ハッピーメールにはサクラはいません。
でも「サクラがいる!」などの口コミが書かれていることもありますよね。
なぜハピメにサクラがいると言われているのか?
サクラと間違えやすい相手との見分け方
ハッピーメールにサクラがいない理由
サクラについて詳しく説明していきます。
そもそもサクラとは何?
出会い系のサクラとは運営会社が人を雇ったり自動返信などを使い、女性のフリをして男性とメールする相手の事を指しています。
メールすることで男性のポイントを消費させて、ポイントを購入させて利益がでるようにする。
返信してくれる女性がいると思わせることで、出会い系の利用を即させる。
サイト内に多くの女性がいると思わせる。
サクラはこれらの事を目的としています。
なぜハッピーメールにサクラがいると言われているの?
口コミなどでサクラがいると言われているのには理由があります。
サクラの特徴は「会話のキャッチボールができない・連絡先交換できない・会う誘いをしてもはぐらかされる」などがあります。
このような特徴を持っている人が他にもいるからです。
それが「業者・CB・割り切り・暇つぶし」など邪魔な存在です。
これらの相手の区別ができない人が全てをサクラと呼んだり、ただメールしても短文など適当なメール返してこない人をサクラと勘違いしてしまう人もいます。
キャッシュバッカーはサクラと間違えやすい
ハッピーメールにはCBがいます。このCBはMPという現金と交換できるポイントを貯めることが目的です。
そのため適当なメールを書いたり、無駄にメールを長引かせようとしてきます。
サクラと似ているのが見分けるのが難しいです。ただCBは一応相手は素人なのでサクラとは違います。
また最近のハピメでCB行為をしている人も多くないので、分かってしまえば間違えることはありません。
ハッピーメールにCBはいる?見分け方からキャッシュバッカーがいる理由を紹介
暇つぶしの相手もサクラと見分けるのが難しい
次に暇つぶしなどの相手をサクラと勘違いしてしまうことがあります。
興味のない相手でも暇なので返信などはくれるのですが、会話は男性が楽しませてというスタンスなので「短文・返信が素っ気ない・連絡先交換も断る」などサクラと似ている部分があります。
このような相手も会う気が低く難しいので狙わない方が良いです。
業者・割り切りはサクラと見分けるのが簡単
業者・割り切りの場合はアダルトな内容のメールを送ってきたり、会うことについてや、金銭の話をするのでサクラとは大きく違い見分けがしやすいです。
特にハッピーメールではこの業者・割り切りが多めなので、こちらの見分け方は別途覚えておいた方が良いです。
なぜハッピーメールにはサクラがいない
サクラは運営会社が雇っていて男性にメールさせたり、人が多く見せようとしているわけです。
ただハッピーメールは出会い系の中でも登録者数はナンバー1で業者でも最大手です。
サクラを雇わなくても利用者が多いですからサクラを雇うメリットがありません。
それよりもサクラを雇ってバレる方のデメリットの方が大きいです。
こんなサクラを雇う事にお金を使うよりも、広告宣伝にお金を使い実際の利用者を増やす方に力を入れています。
このような点からハッピーメールにはサクラはいません。
実際私もハッピーメールを長年使っていますがサクラだと思う相手はいません。
他のYYC・イククルではもっとサクラだと思うような怪しい相手が多いですが、ハッピーメールではそんな相手はいないので安心して下さい。
まとめ
ハッピーメールのサクラがいない事・サクラと間違えやすい相手との見分け方について説明しました。
ハッピーメールにはサクラはいないので安心して下さい。
ただ業者・割り切り・CBなど他に邪魔な存在はいます。これらの存在は見分けるのが簡単なので見分け方を覚えておきましょう。
邪魔な存在に騙されずハッピーメールで出会いを見つけましょう。