ハッピーメールには「タイプ」という機能があります。
この機能を使うことで会いやすくなるのか?意味はあるのか?
「タイプ」かについて詳しく説明します。
ハッピーメールのタイプとは?
タイプ=プロフィール写真を見て自分の好みだった相手に使うものです。
好みだけどどんなメールやアプローチして良いのか分からないって時に使うことになります。
タイプを利用するにはプロフィール検索で相手を探した時や足跡からは、プロフィール写真を見てからでないと利用できません。
相手からタイプを貰った場合に限り最初からプロフィール写真が表示されており、すぐにタイプを返すことが可能になっています。
ポイント料金は?
タイプを送るために必要なポイントは下記のようになっています。
男性から女性へ:2ポイント
女性から男性へ:0ポイント
ただ最初にプロフィール写真を見る必要があるので+2P必要であり、合計4P掛かると思ってください。
ポイントを抑えたいならアプリとプロフィール画像検索を使えば最初からプロフィール画像が表示されるので、タイプだけの2Pで済みます。
タイプをもらった相手のプロフィールを見る場合は男女ともに無料になっています。
⇒ハッピーメールの料金・ポイント購入費用をお得に利用する方法は?
タイプはおすすめ出来ない
タイプは男性が女性に送る場合は効果が少ないです。
と言うのも女性は男性と比べ沢山のメールが届いています。
それなのにタイプだけで自分からメールを送らず女性からのアクション待ちというのは良い方法ではありません。
女性からタイプだと思って貰えるようなイケメンでもなければ可能性は低いです。
この理由を考えると男性が女性にタイプを送る価値は低いです。
ポイントも写真を見てからタイプすると4P掛かり、メールの5Pと差が少ないので最初からメールでアプローチしてしまった方が良いです。
逆に女性が男性にタイプを送る場合は有効です。
男性の場合女性からメッセージを貰える機会は多くないので「タイプ」だけでもチェックして貰えるからです。
タイプを貰ったらメールで返信しよう
タイプを貰ったらタイプを返すだけではダメです。
相手はメールに何と書いて良いか分からないからタイプを利用したと考えることができます。
そのためタイプをくれた相手が普通の人だったら、絶対にメールでアプローチをしかけた方が良いです。
見た目がタイプだと思って貰えているわけですから返信率も高く、会える可能性も高い相手です。
自分も女性にアプローチするのが苦手だから、「タイプだけ返しておこう」なんて方法ではもったいです。
メールの書き方
タイプを貰ったら「タイプありがとう!」という文章と一緒に、相手のプロフィールを見て気になったことを質問したメールを送りましょう。
タイプだからと言って普段と違うメールを送る必要はありません。
⇒女性の興味を惹け!返信率を上げる出会い系ファーストメールの書き方
【注意】タイプは業者・割り切り女性が多い
男性に注意して欲しいのがタイプを送ってくれる女性全てが普通の女性では無いということです。
女性で登録している場合は無料で利用出来るので、業者や割り切り女性がメッセージを考える手間を省いてタイプを利用しています。
私の経験上もハッピーメールでタイプが届いて普通の女性は2割り程度。
後の8割はプロフィールを確認してみると業者や割り切り女性ばかりでした。
業者などは大量に男性にアプローチしていますからタイプは手軽に利用できて楽な営業方法と言えます。
特にアダルトで怪しいメールを送っては男性に「怪しい」と警戒される可能性もありますからね。
タイプであれば業者か判別つかないのでプロフィールまで見て貰うことが出来るわけです。
このように業者が多いですから「タイプ」が届いただけで普通の女性だと思わず、しっかりとプロフィールまでチェックしてからメッセージを送るようにしましょう。
ハッピーメールはプロフィールを無料でチェックできますから、プロフィールをしっかり見れば業者・割り切り女性に騙されることはありません。
ハッピーメールのタイプまとめ
- 「タイプ」はプロフィール写真を見て好みの相手に使うもの
- ポイントは2P掛かる。タイプしてくれた相手を見るのは無料
- アプリ・画像検索なら最初から画像が見られる
- webからプロフィール検索でプロフィール写真を見るので+2P掛かる
- 男性の場合はタイプは有効でない。女性が男性に送るなら有効的
- タイプは業者が多いのでプロフィールをチェックして見分ける
タイプは男性が使う場合はあまり有効ではありません。
写真を見る場合はメッセージ1回とほぼ同じポイント数ですから、男性なら最初からメッセージを送ってしまいましょう。
女性から届いた場合も8割近くは業者なので注意が必要です。
しかし普通の女性から届くこともあります。普通の女性の場合はアナタが好みだからタイプしてくれたわけですから、見逃さずしっかりアプローチしましょう!
ハピメのいいね機能に関しては、
⇒ハッピーメールのいいねって何?どう使えば良いのか?