ハッピーメールで既読をつけずに未読のままメールは読む方法
ハッピーメールでは相手のメールをチェックするとLINEのように既読の表示がされています。 メッセージは読みたいけど既読をつけるとすぐに返信しないといけない感じがして面倒。 こんな方のために既読をつけずに未読にしたままメッセージを見る方法を紹介します。 既読をつけずに未読でメールを見る方法 これは簡単でハッピーメールにメールアドレスを登録して通知設定をONにするだけです。 この設定をしておけばハッピーメールで受信したメッセージが自分のメアド宛に届くようになります。 このメールには相手の文章が全て書かれている ...
ハッピーメールで位置情報やGPS機能は使える?特定の危険性はある?
ハッピーメールではアプリ限定で位置情報を利用した近くの人を探す機能があります。 位置情報を使った機能は使えるのか? 身バレする心配はなく安全なのか?など 位置情報機能について詳しく説明していきます。 ハッピーメールの位置情報の使い方 ハッピーメールアプリではスマホのGPS機能をONにして、アプリでの位置情報設定をONにすることで利用できます。 位置情報のON・OFF設定 アプリのメニューからマイページをタップ 真ん中に表示された機能設定ヘルプをタップ 位置情報の項目をタップしてON・OFFを ...
ハッピーメールのメッセージ送受信記録が消える原因&見る方法
ハッピーメールで「メッセージがきてたはずなのに、いつの間にか消えてる!?」 こんな事が起こり不思議に思っている人もいますよね。 その原因や解決方法と自分が送ったメッセージを消す方法はあるのか?を紹介していきます。 ハッピーメールでメッセージが消える原因とは? メッセージが消える原因は主に2つあります。 メッセージは3ヶ月で消える まず考えられるのが古いメッセージです。ハッピーメールはメッセージの保存期間が3ヶ月になっています。 そのため古いメッセージは順に消えていきます。 もし3ヶ月以上メッ ...
ハッピーメールで複数アカウントは作れる!ただし削除されるリスクがあるので注意
ハッピーメールでどうしても、もう1つのアカウントを作りたいって人もいると思います。 「複数アカウントを使いわけて同じ相手にアプローチする」 「ブロックされたので他のアカウントで確認したい」 「異性側のアカウントを作って他の人のアプローチ方法を知りたい」 このような時に複数アカウントがあると便利ですよね。 複数アカウントを作ることは出来るのか?何か注意することはあるのか? 説明していきます。 ハッピーメールで複数アカウントを作る方法 ハッピーメールでは登録時に電話番号の認証が必須になっています。 そのため新 ...
ハッピーメールの無視リストで嫌な相手や知り合いをブロックすれば安全
ハッピーメールには無視という相手をブロックする機能があります。 この機能を使って嫌な相手などをブロックすることで、より快適で安全にハッピーメールを使うことができます。 どのような機能で、どのように使うのかを説明していきます。 無視機能とは? ハッピーメールでは下記のように無視の説明がされています。 無視リストに登録すると、そのお相手からのメールだけ受信拒否できるし、お相手が掲示板にメッセージを書き込んでも、アナタからは見えないの もちろんアナタのプロフィールや掲示板・投稿・日記への書込みもお相手には表 ...
ハッピーメールの見ちゃいや機能とは?複数の相手を狙う時にバレないために必須
ハッピーメールでは見ちゃいや機能という登録した相手に掲示板の投稿が見られない機能があります。 この機能をどのように使えば良いのか説明していきます。 見ちゃいや機能とは? ハッピーメールでは下記のように説明されています。 これ以降にあなたが書いた掲示板メッセージは相手から見えなくなります。 お相手が名前を変えても見ちゃいや機能は継続します。 登録した後に投稿する掲示板の書き込みが相手からは見れなくなるわけです。 登録前に投稿した内容は相手に見られてしまうので、もし見られたくない物がある場合は投稿履歴を削除し ...
ハッピーメールのニックネームは何度も変更可能!どんな名前が良いの?
ハッピーメールでは登録時にニックネームを設定します。 このニックネームは何度も自由に変更することが可能なので、迷っている人は仮のニックネームでもOKです。 ただハッピーメールでは相手の名前が分からず、ニックネームでやり取りしますので変なニックネームにはしない方が良いです。 「ニックネーム変更の方法・どんなニックネームが良いのか?ダメなニックネームはあるのか?」 これらのことを説明していきます。 ハッピーメールでニックネームを変更するには? マイページ⇒プロフィール マイプロフィールが表示されたら、下にスク ...
ハッピーメールで女性からの「メール・いいね」は業者なので注意
ハッピーメールで女性からメールがきたラッキーなんて思ったはいけません。 その相手は業者の可能性が高いので注意した方が良いです。 どんなメールだったら注意が必要なのか?逆に普通の女性の場合はどんなメールを送ってくるのか? これらを説明していきます。 女性からのメールは業者ばかり ハッピメールで女性からメールがきても相手は業者の可能性が高いです。 基本的に女性は受け身で男性からのメールを待っている人が多いです。 特に出会い系は男性からメールがどんどん届くので、女性側が動く必要性が少ないです。 そのため女性から ...
ハッピーメールのアクセス状況がPCは業者!web・アプリは安全?
ハッピーメールでは相手のプロフにアクセス状況が表示されています。 この表示がPCになっている相手は業者の可能性が高いので要注意です。 またweb・アプリでも安全なわけではありません。 素人女性を見分けるためにアクセス状況にちて詳しく理解しておきましょう。 ハッピーメールのアクセス状況って何なの? そもそもこのアクセス状況ですが、これは相手が現在どの端末でハッピーメールを利用しているからで表示が変わります。 PC表示は「PCからハッピーメールを利用している」 web表示は「スマホのブラウザからハッピーメール ...
ハッピーメールの3サイズやカップ数を書いてる相手は業者だ
ハッピーメールの女性のプロフにはカップ・3サイズの項目があります。 ここを記入している相手は業者・割り切りばかりなので要注意です。 素人の女性はこのような項目は記入しないので表示されない人がほとんどです。 ハピメの業者はカップ数・3サイズでアピールしている なぜ業者がこの項目を記入しているからと言うと男性にアピールできるからです。 やっぱりプロフでFサイズなんて表記がされていれば、男性としては「おっ!?」と気になってしまう人もいます。 またプロフ検索で3サイズや胸のカップ数を入力して検索する男性もいますか ...